遠征釣行東北の春を求めて まだ多くのエリアが雪に閉ざされた東北地方へ果たして春はあるのか? 雪多く残る2月下旬。今年も全国巡業が始まった。今回は初の東北北部エリア。初めての地で釣りをする。ターゲットはアメマスとサクラマス。越冬場所であった津軽海況から産卵に向... 2023.03.17遠征釣行釣行記
釣行記産卵と厳寒期。 2月も半ばを過ぎ、少しずつ春の兆しが、、 三浦でも雪がが降る日があったりと、中々寒い日が続きますが、冬型の気圧配置が緩み出してきて少しずつ春の海に出会う場面も出てきました。 磯際のベイトは例年より少なめ。 夜ヒラの釣果を... 2023.02.13釣行記
タックル110worksフィールドスタッフとして活動することになりました。 この度、以前からお世話になっている。三浦半島のリールオーバーホールサービス「110works」様のフィールドスタッフとして活動することになりました。 ベイトリールも対応してくれます。 僕自身、メカ音痴でリー... 2023.02.09タックル
タックルヒラスズキロッドを創る 「ヒラスズキロッドを創る」 神奈川にあるロッドメーカー「SENKIN」様に、一昨年からお話をいただいており、色々なご縁でヒラスズキのロッド開発に携わらせていただく事になりました。 話せば長くなるのですが、このロ... 2023.02.05タックル独り言
釣行記スキッドな日々 愛してやまないスキッドスライダー95s 凪が続く海で必ず先発する僕的サーチルアーがある。ポジのシンペン、代表的なフラットフラッターやジグザグがあるけれど、浮遊感・リトリーブ姿勢共に安定感があるのがスキッドスライダー95s。 ... 2023.01.16釣行記
独り言もっと前に。 2023年始まりした。 年始も変わらずバタバタの中スタート。昨年からテストさせていただいてるヒラロッドもいい方向にもっていきたいですし、変わらずpozidrivegarageを仲間と共に盛り上げていきたいと思います。 ... 2023.01.12独り言